あれっ!? どうだったっけ?
みなさん、こんばんは。
いやあ、すっかりご無沙汰してしまいました。
DOLプレイは細々と継続しているんですが、なにしろ仕事が忙しい。
春先から今に至るまで、自分が持てる時間の半分以上を仕事に拘束されている感じです。
ですから、プレイはできてもなかなか記事を書くことができません(-∀-`; )
プレイしなければ記事は書けないし、記事を書こうと思ったらプレイが短くなっちゃう訳でして(ノω・、)
さて、本来であれば序盤の生産スキル育成の続き、工芸5辺りからの記事になる筈でしたが…
↓ランキング参加中です↓

ちょっと気になる会話がスクチャで聞こえてきたんです。
話題はこれ。
非戦キャラクター
と言う事なんですが、今回は非戦キャラの存在やメリット・デメリットと言った所ではありません。
非戦業界を揺るがし、根底から覆すことになるかも知れない衝撃の会話でした。
以下、発言者には承諾を得て転載させていただきます。
なお、発言者各位においてはプライバシー保護のため、一部音声を変えてお送りさせていただいております。
非戦航海者(仮名)>こんにちは、非戦でも強襲を受けるんですね・・
少年A(仮名)>こんにちはですー
善良な航海者(仮名)>え、そうでしたか?
少年A>ですね、警戒スキルと非戦セットって感じになりますね
非戦航海者>ええ、今受けたところです
非戦航海者>なるほど
親切な航海者>警戒スキルは?
少年A>あ、ごめん、強襲???
非戦航海者>強襲ですね
証人>NPCからは攻撃受けますよー^^
非戦航海者>そうだったんですね、ありがとうございます
証人>^^(確かそうですよね??w
少年A>あれ?海事LV0だと、見える敵からは攻撃されないと、俺も思ってたんだが…
少年A>(いわゆる非戦)
ですよね。
いわゆる、一般的に言う所の「非戦キャラ」ってのはこう言う認識ですよね。
証人>非戦=対人避け課金かと思ってました@@
少年A>で、見えない敵の奇襲は受けるから、警戒スキル、って思ってたけど
非戦航海者>ふむふむ
少年A>見えてる敵の攻撃ですよね、確か強襲って…あれれ~?
検事>不戦の約定破れたり
証人>奇襲だったのかもですねw
親切な航海者>俺は捨てたww
非戦航海者>それ・・あんまり敗れてほしくないなぁ^^;
非戦航海者>ログには強襲とあるんですよね・・わけがわからないです
少年A>ここにきて、まさかの仕様変更・・・????
非戦航海者>あはは、警戒を覚えてまた試してみます
少年A>警戒は奇襲防ぐだけだから、又強襲受けたら
少年A>問い合わせがいいのかも
非戦航海者>なるほど、ありがとうございます^^
少年A>仕様変更でも不具合でもないとしたら、なんだろう
少年A>あとは、クロスワールドした場合は非戦にならんとか?(…なんて聞いた事ないけど)
少年A>ちょっと一応、クロスしたらどうなるか、って調べてみます
非戦航海者>おおう・・・
少年A>うーん、wikiには少なくとも書いてない~
剣聖ノア(地見屋)>POPしている海賊船はこっちのレベルに関係なく戦闘を仕掛けてくるのはずっと前からじゃなかったかなぁ。
非戦航海者>ですよね・・dから私もびっくりしてしまって
剣聖ノア>だから非戦でも停戦協定場やらは必要だったような。
剣聖ノア>協定状;;
非戦航海者>なるほど^^
少年A>え、海事LV0でもですか?
剣聖ノア>(`・ω・´)ハイ!
証人>海事1までは襲われない! この情報は古いのかなぁ@@
親切な航海者>俺もそう思って海事Lv1
少年A>うん、非戦さん、特に艦隊組んでたとかでもないですもんね
非戦航海者>う~ん、謎仕様だなぁ・・
少年A>で、ノアさん、調べてみましたけど、やっぱ検証wikiにも非戦の記載あったので、海事LV0とLV1は、可視NPCからは襲われない、はずっぽいですぜ
剣聖ノア>ん~・・・
剣聖ノア>この子ね、最初非戦でやってたんですよ。
少年A>ほう
親切な航海者>クエストの妨害キャラは聞いたことがある
剣聖ノア>でも可視船からの強襲を受けるもんだから
少年A>んじゃ、ノアさんが非戦でやってた途中で仕様が変わった?
剣聖ノア>意味ないな、と思って海事やったんです。
正確に言うと、ノアが行動を起こした時には仕様が変わっていた恐れがある、ですね。
非戦航海者>ふむふむ
検事>艦隊のレベル合計0~1の場合は強襲受けませんね
証人>国イベントとかで、そういうのありましたっけ@@?
検事>もし艦隊結んでいた状態だったとか?
非戦航海者>「強襲」は受けない・・あらら、問い合わせて見ようかな
非戦航海者>いえ、一人でしたね
親切な航海者>期限付きクエは妨害キャラが出ることがある は 古いのかも
少年A>あ、ただ、公式のコメントじゃなくてwikiを参照してるから
少年A>wikiベースの問い合わせだと、回答できないかも。
非戦航海者>クエストはクロノクエスト(無期限)でした^^
少年A>ノアさんも、非戦のはずが強襲受けてるから、とりあえず、海事LV0~1でも強襲を受けるケースは現在実在するって事ですね
非戦航海者>なるほど、ありがとうございます^^
剣聖ノア>そうですね、「場合がある」程度に認識した方がいいのかも。
少年A>ちょっと、公式見てくる!
少年A>公式には見当たらん・・・で、ふと思ったんだが
証人>はむはむ
少年A>副官の海事LVも含んでたりしない??
証人>しないでしょw
非戦航海者>私・・副官すらいませんが・・
少年A>><
証人>まぁ、なんらかの特異なケースだったのでしょうね^^
少年A>とりあえず、公式の方に「非戦ってあるよ!ひゃっほい」って記載がまだ見つけられないんだけど
少年A>トボけて、不具合報告して反応を見るのが、今できる事なのかな?
非戦航海者>「まれに」襲われる事がある、程度の認識の方がいいのかもしれませんね・・
非戦航海者>なるほど、その手もありますね^^
少年A>役に立てなくて申し訳ねえ
少年A>俺が浮かぶのはそれくらいだぁ…
証人>その他のことで役に立ちます!w
剣聖ノア>もしかすると、ですが
非戦航海者>いえいえ、とても助かりましたし、嬉しかったです
非戦航海者>ありがとうございました^^
剣聖ノア>PKの仕様が変わった辺りで水面下で変更があったのかもしれませんね。
非戦航海者>おおう・・
少年A>あーー、なるほど
少年A>俺もちょっと非戦で強襲されてみようかな
剣聖ノア>Σ(-∀-;)
少年A>不具合報告して、いえ、非戦なんて公式には認めてはいませんけど^^;
少年A>って反応だったら、こりゃ変更されたのかな、ってことになる
剣聖ノア>少なくともWIKIに非戦の記載がある以上、過去は有効だったんでしょうからね。
非戦航海者>ログには「サン・マロ私掠船の強襲」とありますね
非戦航海者>ですねえ
剣聖ノア>この子を動かし始めたの、最近ですし(-∀-`; )
証人>サンマロ私掠船は、普通に浮いてる奴ですね@@
少年A>まさかの、非戦神話が崩れる瞬間に立ち会うことになるとは…
非戦航海者>でしたね^^;
非戦航海者)>面白い体験だったし、まぁいいかな・・ん?
とまぁ、こういう訳です。
ノアが非戦で動いていた時、強襲を受けたのはログこそ提示できませんが確かです。
「非戦って言っても見えている海賊船は避けられないのか、意味ないな」
そう思って非戦はアホらしいと捨てたんですもん(´・ω・`)
この話、今のプレイヤーと昔のプレイヤーで認識が違うかも知れません。
非戦キャラがどういうものであったか、笑師(ここでは剣聖ノア)は体験していないので何とも言いようがありません。
もし、何かしらご意見・情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非教えてくださいませ(´・ω・`)
↓ランキング参加中です↓

最後に、ちょろっと・・・
少年A>@ウィキの方のコメントが2013年で止まってるんだよね非戦の項目
こう教えてくれた少年Aさん。
彼は決して悪い子じゃありません(-∀-`; )
「少年A」とかあんまりイメージ良くない?
…ですよね、そう思いますよね。
笑師もそう思うです。
でも、これ…
こんなご本人のリクエストがあったので(-∀-`; )
少年A>こう、名前のとこに、犯罪者っぽいモザイクを!
モザイクはムリ! でした!w ヾ(゚∀゚;)
いやあ、すっかりご無沙汰してしまいました。
DOLプレイは細々と継続しているんですが、なにしろ仕事が忙しい。
春先から今に至るまで、自分が持てる時間の半分以上を仕事に拘束されている感じです。
ですから、プレイはできてもなかなか記事を書くことができません(-∀-`; )
プレイしなければ記事は書けないし、記事を書こうと思ったらプレイが短くなっちゃう訳でして(ノω・、)
さて、本来であれば序盤の生産スキル育成の続き、工芸5辺りからの記事になる筈でしたが…
↓ランキング参加中です↓

ちょっと気になる会話がスクチャで聞こえてきたんです。
話題はこれ。
非戦キャラクター
と言う事なんですが、今回は非戦キャラの存在やメリット・デメリットと言った所ではありません。
非戦業界を揺るがし、根底から覆すことになるかも知れない衝撃の会話でした。
以下、発言者には承諾を得て転載させていただきます。
なお、発言者各位においてはプライバシー保護のため、一部音声を変えてお送りさせていただいております。
非戦航海者(仮名)>こんにちは、非戦でも強襲を受けるんですね・・
少年A(仮名)>こんにちはですー
善良な航海者(仮名)>え、そうでしたか?
少年A>ですね、警戒スキルと非戦セットって感じになりますね
非戦航海者>ええ、今受けたところです
非戦航海者>なるほど
親切な航海者>警戒スキルは?
少年A>あ、ごめん、強襲???
非戦航海者>強襲ですね
証人>NPCからは攻撃受けますよー^^
非戦航海者>そうだったんですね、ありがとうございます
証人>^^(確かそうですよね??w
少年A>あれ?海事LV0だと、見える敵からは攻撃されないと、俺も思ってたんだが…
少年A>(いわゆる非戦)
ですよね。
いわゆる、一般的に言う所の「非戦キャラ」ってのはこう言う認識ですよね。
証人>非戦=対人避け課金かと思ってました@@
少年A>で、見えない敵の奇襲は受けるから、警戒スキル、って思ってたけど
非戦航海者>ふむふむ
少年A>見えてる敵の攻撃ですよね、確か強襲って…あれれ~?
検事>不戦の約定破れたり
証人>奇襲だったのかもですねw
親切な航海者>俺は捨てたww
非戦航海者>それ・・あんまり敗れてほしくないなぁ^^;
非戦航海者>ログには強襲とあるんですよね・・わけがわからないです
少年A>ここにきて、まさかの仕様変更・・・????
非戦航海者>あはは、警戒を覚えてまた試してみます
少年A>警戒は奇襲防ぐだけだから、又強襲受けたら
少年A>問い合わせがいいのかも
非戦航海者>なるほど、ありがとうございます^^
少年A>仕様変更でも不具合でもないとしたら、なんだろう
少年A>あとは、クロスワールドした場合は非戦にならんとか?(…なんて聞いた事ないけど)
少年A>ちょっと一応、クロスしたらどうなるか、って調べてみます
非戦航海者>おおう・・・
少年A>うーん、wikiには少なくとも書いてない~
剣聖ノア(地見屋)>POPしている海賊船はこっちのレベルに関係なく戦闘を仕掛けてくるのはずっと前からじゃなかったかなぁ。
非戦航海者>ですよね・・dから私もびっくりしてしまって
剣聖ノア>だから非戦でも停戦協定場やらは必要だったような。
剣聖ノア>協定状;;
非戦航海者>なるほど^^
少年A>え、海事LV0でもですか?
剣聖ノア>(`・ω・´)ハイ!
証人>海事1までは襲われない! この情報は古いのかなぁ@@
親切な航海者>俺もそう思って海事Lv1
少年A>うん、非戦さん、特に艦隊組んでたとかでもないですもんね
非戦航海者>う~ん、謎仕様だなぁ・・
少年A>で、ノアさん、調べてみましたけど、やっぱ検証wikiにも非戦の記載あったので、海事LV0とLV1は、可視NPCからは襲われない、はずっぽいですぜ
剣聖ノア>ん~・・・
剣聖ノア>この子ね、最初非戦でやってたんですよ。
少年A>ほう
親切な航海者>クエストの妨害キャラは聞いたことがある
剣聖ノア>でも可視船からの強襲を受けるもんだから
少年A>んじゃ、ノアさんが非戦でやってた途中で仕様が変わった?
剣聖ノア>意味ないな、と思って海事やったんです。
正確に言うと、ノアが行動を起こした時には仕様が変わっていた恐れがある、ですね。
非戦航海者>ふむふむ
検事>艦隊のレベル合計0~1の場合は強襲受けませんね
証人>国イベントとかで、そういうのありましたっけ@@?
検事>もし艦隊結んでいた状態だったとか?
非戦航海者>「強襲」は受けない・・あらら、問い合わせて見ようかな
非戦航海者>いえ、一人でしたね
親切な航海者>期限付きクエは妨害キャラが出ることがある は 古いのかも
少年A>あ、ただ、公式のコメントじゃなくてwikiを参照してるから
少年A>wikiベースの問い合わせだと、回答できないかも。
非戦航海者>クエストはクロノクエスト(無期限)でした^^
少年A>ノアさんも、非戦のはずが強襲受けてるから、とりあえず、海事LV0~1でも強襲を受けるケースは現在実在するって事ですね
非戦航海者>なるほど、ありがとうございます^^
剣聖ノア>そうですね、「場合がある」程度に認識した方がいいのかも。
少年A>ちょっと、公式見てくる!
少年A>公式には見当たらん・・・で、ふと思ったんだが
証人>はむはむ
少年A>副官の海事LVも含んでたりしない??
証人>しないでしょw
非戦航海者>私・・副官すらいませんが・・
少年A>><
証人>まぁ、なんらかの特異なケースだったのでしょうね^^
少年A>とりあえず、公式の方に「非戦ってあるよ!ひゃっほい」って記載がまだ見つけられないんだけど
少年A>トボけて、不具合報告して反応を見るのが、今できる事なのかな?
非戦航海者>「まれに」襲われる事がある、程度の認識の方がいいのかもしれませんね・・
非戦航海者>なるほど、その手もありますね^^
少年A>役に立てなくて申し訳ねえ
少年A>俺が浮かぶのはそれくらいだぁ…
証人>その他のことで役に立ちます!w
剣聖ノア>もしかすると、ですが
非戦航海者>いえいえ、とても助かりましたし、嬉しかったです
非戦航海者>ありがとうございました^^
剣聖ノア>PKの仕様が変わった辺りで水面下で変更があったのかもしれませんね。
非戦航海者>おおう・・
少年A>あーー、なるほど
少年A>俺もちょっと非戦で強襲されてみようかな
剣聖ノア>Σ(-∀-;)
少年A>不具合報告して、いえ、非戦なんて公式には認めてはいませんけど^^;
少年A>って反応だったら、こりゃ変更されたのかな、ってことになる
剣聖ノア>少なくともWIKIに非戦の記載がある以上、過去は有効だったんでしょうからね。
非戦航海者>ログには「サン・マロ私掠船の強襲」とありますね
非戦航海者>ですねえ
剣聖ノア>この子を動かし始めたの、最近ですし(-∀-`; )
証人>サンマロ私掠船は、普通に浮いてる奴ですね@@
少年A>まさかの、非戦神話が崩れる瞬間に立ち会うことになるとは…
非戦航海者>でしたね^^;
非戦航海者)>面白い体験だったし、まぁいいかな・・ん?
とまぁ、こういう訳です。
ノアが非戦で動いていた時、強襲を受けたのはログこそ提示できませんが確かです。
「非戦って言っても見えている海賊船は避けられないのか、意味ないな」
そう思って非戦はアホらしいと捨てたんですもん(´・ω・`)
この話、今のプレイヤーと昔のプレイヤーで認識が違うかも知れません。
非戦キャラがどういうものであったか、笑師(ここでは剣聖ノア)は体験していないので何とも言いようがありません。
もし、何かしらご意見・情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非教えてくださいませ(´・ω・`)
↓ランキング参加中です↓

最後に、ちょろっと・・・
少年A>@ウィキの方のコメントが2013年で止まってるんだよね非戦の項目
こう教えてくれた少年Aさん。
彼は決して悪い子じゃありません(-∀-`; )
「少年A」とかあんまりイメージ良くない?
…ですよね、そう思いますよね。
笑師もそう思うです。
でも、これ…
こんなご本人のリクエストがあったので(-∀-`; )
モザイクはムリ! でした!w ヾ(゚∀゚;)
スポンサーサイト