fc2ブログ

タラのワイン蒸し ついでにこれも

みなさん、こんばんは。


調理で使う食材の中で…
いや、生産で使う材料の中で、数多く入手するのが大変なのは何だと思います?

これは、高価な貴金属や宝石ではありません。

砂とか草、黒い泥と言った「店売りのない交易品」です。

と言う事は、ニシンやタラ、サケと言った特定の指定魚種を集めるのはそこそこに大変です。
他にも、店売りのない交易品、たくさんあるんですよね。
今回のタラは指定魚種なので大変ですが、入手できるランクが高くないのでまだマシな方だと思ってください(-∀-`; )


↓ランキング参加してます↓




【調理5】
調理5になったら、冒険しながら北海・バルト海間で釣りをして「タラ」を用意しましょう、と言う所まででした。
タラ、釣れましたでしょうか。
タラが釣れる海域ではサケやニシンが一緒に釣れます。
ニシンは木材と塩を組み合わせて「ニシンのくん製」を作りました。
サケはまだ持っている状態かと思います。

タラが釣れたら、これをワイン蒸しにします。
もちろん、他の材料として必要になるのがワインです。
タラの漁場から一番近いワイン売り場はボルドーですね。
早速、タラを抱えてボルドーに戻りましょう。
ボルドーでは干しブドウも買えますから、干しブドウ入りライ麦パンを増産することもできそうですね。

ボルドーに戻り、ワインを買ったら早速やってみましょうか。
タラのワイン蒸し

おっと。
釣れたタラの数が多くてワインが足りませんでした。
隣町ナントがとても近いので、ここは一往復してワインの購入量を回復します。

ナントでただブーメラン(ただ往復する事)するのもアレなので、交易所を覗いてみます。
すると、おや?
なんだか見た事がある食材が良い感じで並んでますね。
ナント交易所
タマネギと鶏肉がありますね。
ベルゲンで買って使い切らなかった塩が手元にたくさんあるから、これでまたコンソメスープを増産できます。
コンソメスープを増産しながら、ボルドーに戻ってワインと干しブドウを追加購入します。
これでどうにか「タラのワイン蒸し」200個を生産します。
そうそう。
ナントでは干しブドウ入りライ麦パンを作るための小麦(=小麦粉の材料)を補充しておきますよ。

ところで。
各街で買う事ができる交易品の数ですが。
結構ばらつきがあるんですよね。
干しブドウ入りライ麦パンを作るから干しブドウと小麦をナント・ボルドーで…
と思って、普通に最大値購入すると。
小麦(または加工後の小麦粉)がやたらと余るんです。
そこで、もう一度レシピを見てみると。
これ、簡単そうですね。
「フランスの丸いパン」
フランスの丸いパン
材料は小麦粉とバターだけ。
手持ちの購入量だと小麦が余るから、ナントで売っているバターを買っておけば作れそうです。
で、このメニューで作れるのがこれ。
ブール

調理ランク5、ブールです。
なんと、これも副官歓待料理の材料の1つなんですよ。
調理ランクは現在5ですから、これも熟練良さそうですしね(-∀-`; )


次はストックホルムに向かい、いよいよ調理師の転職クエストをやりましょう。
…とは言っても、タラのワイン蒸しさえ数が揃っていれば、調理師へのハードルはストックホルムに到着する事だけw
途中の海域ではセイレーンが出る所もあり、またNPC海賊もブリテン島近辺のそれよりかなり強くなっていますからご注意を(-∀-`; )


↓ランキング参加してます↓


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お料理番組に迷い込んだようだ・・・

最近この手の初心者層向けの生産ブログ無くなってたんで結構楽しんでます。自分は料理なんて作った事なかったが、読んでいると思わず調理取りたくなる。そんな素晴らしい記事ですなぁ

カールデーニッツさん

熱烈歓迎的迷子!w

お楽しみいただけて何よりでした。
今は調理やってますが、後に他の初心者生産をやる予定でいますので、ご期待ください(-∀-`; )


やった事がなかったこと、思わずやってみたくなった。


何よりの褒め言葉と解釈させていただきました!

☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ヒャッホーィ♪

これからも、やってみたくなった、と思ってもらえるような記事を。
休止されている方には「やり残したかも…?」と感じてもらえるような意地悪な記事をw
目指して行こうと思ったのです(。-_-。)
プロフィール

笑師

Author:笑師
笑師(えみし)
特性:世話好きなお節介者
特技:原価0で物を作る

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
地見屋の航海日誌感謝の足跡
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
529位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
18位
アクセスランキングを見る>>
最新トラックバック
著作物利用について
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ランキング応援お願いします

FC2Blog Ranking

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MMOタロット占い
占う相手の名前を言いながら…
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR