fc2ブログ

初心で調理を始めよう

みなさん、こんばんは。


A鯖の七匠の生産スキル上げをしている笑師です。

時間がかかる事は予想していたのですが、先にお話しした通り仕事に拘束されている時間が長いので、なかなか捗りません(´・ω・`)


↓ランキング参加してます↓




さて、今日は七匠がどのような生産から始めてスキル上げをしてきたか、少しご紹介しようと思います。

現状での七匠のスキルは…

調理 9
工芸 7
鋳造 9
縫製 3

と言う所でしょうか。
K鯖からの移住組である七匠は、兄キャラのPF産出物を共有倉庫経由で活用する事ができます。
実際、そうした交易品を使った生産もやったのですが…


どうも、これはあまり楽しくないようです(´・ω・`)


だって、取引スキルや採集スキルなど、交易品を獲得するためのスキルが全く育たないんですよ。
そりゃあ、取引スキルなんかは支援を受けて後付の即席鍛錬しようとしたら出来ない事はないんですけども。
どうにも、これだと初心者さんと目線がズレてきてしまいます。



そこで、今日は兄キャラや共有倉庫を使わない生産スキルの鍛錬を思い出してみる事にしました。



ところで、生産スキル上げと言っても笑師流は利益追求を忘れません。
なにしろ、初心者さんが始める時には赤字なんて出しているほど余裕ありませんからね。
だから、ここでの生産スキル作りの前提は…


1 仕入発注書を使わない
2 赤字を出さない
3 支援を受けない



これで行こうと思います。
ただし、航海者養成学校はどれでも良いから上級まで卒業しておいてください。
EU内での行動範囲が制限されると、国毎に書かないといけませんからねw
それに、実際はある程度積載がないと生産と言うのは厳しい物なのです(´・ω・`)




さて、どのスキルから上げて行くか、と言うのは自給自足するにあたってかなり重要な計画です。
とにかく、生産行動と言うのは行動力を激しく消耗するので、最初に手をつけたいのは調理ですね。
目標はずばり、行動力回復アイテムを自作するところです。
今日はそこまでの道のりの中の、調理の最初だけ見て行きましょう。


【調理1】
調理スキルは、家畜商や食品商に転職すると…
家畜商

商人ギルドマスターから教えてもらう事ができます。
調理習得

最初はボルドーかパルマの道具屋で買えるレシピ「誰でもできる簡単レシピ」を用意して、小麦から小麦粉を製粉します。
小麦は安価な交易品で、出来上がる小麦粉も安価なのですが、儲けは確実に出ます。
なぜなら、小麦粉を売っている交易所は世界のどこにも存在しないからw
安価なため、非常に微々たる儲けしか出ませんが、黒字は確実です。

ある日の小麦の買値
ある日の小麦の買値

その日の小麦粉の売値
ある日の小麦粉の売値

また、将来的にも小麦粉を使った調理は出てきますから、ここで小麦粉の製法を覚えておくのが良いでしょう。
小麦粉を作っていると、あっと言う間に調理はR2へと上がります。
スキルアップ



【調理2】
調理1で作った「小麦粉」は交易所にただ払下げても儲けは出ます。
出るんですけども、売ってしまうと次の材料をまた仕入れ直さないといけません。
生産は「手間暇をかけて」やることで付加価値が付き、出来上がる製品は徐々に価値が高まる仕組みになっています。
つまり、小麦粉を材料にして何かを生産してやれば、さらに価値が高まると言う訳です。
小麦粉を材料にして作る調理はいくつかあるんですが、ここでは「パン」を作って行こうと思います。

レシピはピサ道具屋で買える「はじめて焼くパン」です。
小麦粉に卵を足して「丸くて固いパン」を作ってみます。
固くて丸いパン

このベーグル。
ベーグル

実を言うと、副官歓待料理の材料の一つなんですよ。
だから、まとまった数なら、商会ショップなどに出展しておくと良いお小遣いになるかもしれませんね。



↓ランキング参加してます↓


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

笑師

Author:笑師
笑師(えみし)
特性:世話好きなお節介者
特技:原価0で物を作る

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
地見屋の航海日誌感謝の足跡
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
529位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
18位
アクセスランキングを見る>>
最新トラックバック
著作物利用について
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ランキング応援お願いします

FC2Blog Ranking

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MMOタロット占い
占う相手の名前を言いながら…
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR