fc2ブログ

エフェクトが邪魔っ!

みなさん、こんばんは。


先日、裏の子の生産を育てると、難易度の高い生産が楽になるお話をしました。

メインのキャラクターをどっかりと据えてプレイしてきた人が、ここでキャラクターを作って育て始めると。

えっ! こんなに大変だった!?

…と言うくらい、不便です。
ただ、メインの子が先に育って資産を作っているので、そう言う意味では育成は楽になっている筈です。
ただ、便利が当たり前になっている脳で操作するので、色々と「できない事」があるのをついつい忘れてしまうんですよね(-∀-`; )

K鯖で動かしていたにも関わらず、育成がまったくと言って良いほど進んでいない七匠。
この子のスキルを伸ばそうとしています。


↓ランキング参加中です↓



続きを読む

スポンサーサイト



10回目の商会選び

みなさん、こんにちは。


前回のおさらい。
複数の生産キャラがいると、難易度が高く移動距離が長い生産が楽になると言う話をしました。

これを実現しようとしたら、メインキャラクターの裏の子を使う必要がある訳ですが。
裏の子って言う存在はメインキャラクターの補完的存在になりやすいんですよね。
補完的存在だから、あんまり本格的には動きません。
つまり、稼働率が低くなりがちなのです。

なので、裏の子が持つフレンドはメインキャラクターのそれより少ない事が多い。
また、賑やかなチャットが欲しい商会は、メインキャラクター以外の加入を渋る場合だってあります。
瞬時ログインが多く、無口になる事が多々あるからですね。

メインキャラクターと同じ商会に入れれば、人脈に支障もなく裏の子の航海を楽しむ事もできるでしょう。
自分の商会の納品に貢献する事もできますし。
ですが、メインキャラのいる商会が満席だったら?


裏の子は使いたい、でもジャストな商会がなかなか見つからない…


今日はそんな悩みをお持ちのあなたに、あまり見かけないタイプの商会をご紹介しようと思うのです。


↓ランキング参加してます↓



続きを読む

裏の子を使った生産

みなさん、こんばんは。


DOLの世界で使うアイテム類の多くは「生産」で入手する事ができます。

もちろん、道具屋や工房でドゥカートを使って購入する事も出来るのですが、生産が優れているのはコスト面です。
購入で済ませるのは消費時間視点で優れているので、どちらが良い悪い、と言う事ではありません。

生産がコスト的に優れていると言う事は、序盤の金策に使えると言う事でもありますから、これを嗜む人は多いでしょう。
でも、共有倉庫があれば同じワールドの別のキャラクターにアイテムや交易品を渡す事ができるので…

生産を極めるのは一人で十分…

そんな風に思っていませんか?


↓ランキング参加してます↓



続きを読む

あんまりな感じ

みなさん、こんばんは。


前回の記事で異動のため忙しく・・・と書いた訳ですが。

想像以上でした…!

ブラック企業かと思うほどの高稼働率を求められ、前回の記事を書いた翌日から今朝までの概ね2週間で、日本国民の標準月間労働時間であるだろう170時間の労働をしてきました・゜・(PД`q。)・゜・

ええ、これ、実働ですよw

拘束時間は260時間を超えておりますw

プレイをちょこっとするだけが精一杯w
ログイン後30分で寝落ちなんて事も通常運転のようになってます><。

記事はちょっとしばらくマトモに書けないかも(-∀-`; )

だって眠いんですもん(´・ω・`)


↓生暖かい応援のぽちはコチラ↓


続きを読む

ベストドレスの秘密

みなさん、こんにちは。


3月29日(日)20:30
Dol Duel Leage 7th season
第31回ジェノバ大会


こちらの大会が開催されました。

ベストドレッサー賞審査委員長と賞品管理を勝手にお引き受けさせていただいたので、紹介していこうと思います。


↓ランキング参加中です↓



続きを読む

お役御免?

みなさん、こんばんは。


地見屋の航海日誌では、初心者向けの記事を目指して書いているつもりです。

ブログって、ある程度ゲームを上手にやる人が書く事が多いように感じていたんですが、先人がやっている事をそのまま読んでも初心者さんがちゃんと理解するのがちょっと難しい。

例えば…
大海戦の記事を読んだとしてですね。
勝った負けた、要塞が壁が対人がNPCがと言われれば「へぇ、そういう事もあるんだな、面白そうだな、やってみたいな」とはなると思うんですよ。
ただ、そこに至るまでに必要な能力作りとか、覚えたい操作テクニックだとかは伝わらない事が多い。
いや、多かった。
魅力的な記事をちゃんと理解できるよう、初心者目線で書きたいな、と思っていた訳です。


ところが、昨今ランキングに上がってくる記事のタイトルを見ていると。
どうも、初心者目線で書かれた記事が増えている気がするのですね。


初心者目線で書かれたブログが欲しい、と思ったので書き始めた地見屋ですが。

そろそろお役御免かも知れません。

↓ランキング参加してます↓


続きを読む

プロフィール

笑師

Author:笑師
笑師(えみし)
特性:世話好きなお節介者
特技:原価0で物を作る

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
地見屋の航海日誌感謝の足跡
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
666位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
38位
アクセスランキングを見る>>
最新トラックバック
著作物利用について
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ランキング応援お願いします

FC2Blog Ranking

カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
MMOタロット占い
占う相手の名前を言いながら…
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR